かがみいしスポーツクラブ 〒969-0404 福島県岩瀬郡鏡石町緑町199 TEL:0248-62-1600
電話する
27日 8月 2025
【R7 後期】大人の山歩き
【令和7年度後期】 大人の山歩き 計画表 年間を通して、初級~中級の山を歩きます。里山の春の草花、山でしか出会えない高山植物、そこにある景色、肌をなでる心地の良い風を感じながら、日常を離れて山仲間と交流し、自然の癒やしで心やカラダを潤しましょう。
27日 8月 2025
【10/30(木)】妖精美術館と秋の只見川と沼沢湖(金山町)
【10/30(木)】妖精美術館と秋の只見川と沼沢湖(金山町)  森に抱かれた静かな湖、沼沢湖。そのほとりには、世界中の妖精たちがそっと集まる妖精美術館があります。秋の只見川と沼沢湖の絶景とともに、妖精たちの世界をのぞいてみませんか?
27日 8月 2025
【10/25(土)】多肉植物の寄せ植え教室
【10/25(土)】多肉植物の寄せ植え教室 かわいい多肉植物を眺め穏やかな気持ちで楽しく寄せ植えしましょう
27日 8月 2025
【10/21(火)】ノルディックウォーキング ☆スペシャル☆
【10/21(火)】ノルディックウォーキング☆スペシャル☆ 効率よく歩いてみよう 普通のウォーキングよりエネルギー消費量が20%も増加します。体力づくり、スタミナアップなどにとても効率的なうえ、上半身もしっかり使うので肩甲骨の可動域の改善にも有効です。
27日 8月 2025
【10/15(水)】B食ウォーク(山形県南陽市)
【10/15(水)】B食ウォーク(山形県南陽市)人口約3万人のこのまちは、1200年の歴史を誇る宮内くまの大社や、開湯930年の赤湯温泉、「鶴の恩返し」の伝説が息づく場所など魅力が満載。 秋の訪れとともに、迎えてくれます。歴史と自然が織りなす南陽市で、季節の彩りと心に残るひとときを楽しみましょう。
27日 8月 2025
【9/21(日)】木工クラフト・アーチェリー体験(アドベンチャークラブ)
【9/21(日)】鏡石町青少年教室 第3回アドベンチャークラブ 大型バスに乗って「福島県郡山自然の家」へ行こう!「木工クラフト・アーチェリー体験」
27日 8月 2025
2025年9月スケジュール・実施教室
2025年9月スケジュール表・実施教室チラシ・年間実施教室チラシを掲載。あなたにピッタリの教室が必ずあります。お気軽にご参加ください。
01日 8月 2025
【R7 後期】GO美(ゴミ)拾いウォーキング
【令和7年度後期】GO美(ゴミ)拾いウォーキング 一人では勇気がいるけど、みんなでやれば楽しくできる!環境美化・安全安心のまちづくり、ウォーキングをとおして町民の健康増進、親睦を図ることを目的としています。自分の町を自分達の手でキレイにして、気持ちのいい環境で過ごしましょう!
01日 8月 2025
【9/26(金)】彼岸花と芦野の歴史ウォーキング(那須町)
【9/26(金)】彼岸花と芦野の歴史ウォーキング(那須町) 那須町の田園に広がる約5万本の彼岸花の赤いじゅうたん。その美しい景色を楽しんだ後は、旧奥州街道と旧東山道の宿場町として栄えた芦野地区へ。武家屋敷の門構えや古い町並みが残る歴史の街を散策し、遊行柳や芦野氏陣屋跡などの史跡も訪れます。
01日 8月 2025
【9/4(木)】福島県立博物館と若松城天守閣郷土博物館(会津若松市)
【9/4(木)】福島県立博物館と若松城天守閣郷土博物館(会津若松市)

さらに表示する

かがみいしスポーツクラブ

  • 名称:特定非営利活動法人 かがみいしスポーツクラブ
  • 所在地:〒969-0404 福島県岩瀬郡鏡石町緑町 199 鳥見山陸上競技場
  • TEL:0248-62-1600 FAX:0248-62-7651
  • 営業時間:午前 8:30 ~ 午後 5:00(月~金)
  • お休み:土曜日、日曜日、祝祭日