8月29日㈫B食ウォーク~猪苗代町~
文化財や神社、地元の酒造や銘菓店に立寄り、雄大な磐梯山を眺めながら巡りました。
◆当日の工程◆
鳥見山公園 → 天鏡閣 → せんべや → 土津神社 → 稲川酒造店 → 図書歴史情報館「和みいな」 → 亀ケ城址 → 手打蕎麦工房 そば楽人 → 會津 豊玉 → 道の駅 猪苗代 → 牛木精肉店 → 観音寺 → 鳥見山公園
◆全行程ウォーキング距離◆ 約2Km
【8月29日㈫・B食ウォークin猪苗代町】
磐梯山がきれいに見える空のもと、広い猪苗代町を隅々満喫してきました!
●天鏡閣
国指定重要文化財になっているこちらの建物は気品あるルネッサンス風洋風建築で、館内どこを見ても優雅きらびやかで素晴らしかったです(*´艸`)天鏡閣見学後、集合写真を撮り、福島県迎賓館までウォーク!こちらは純日本風の建物で、素敵な庭園とともにまた違った空間が広がっていました。東屋から猪苗代湖を見下ろし、ほっこり穏やかな時間を過ごしました♪
●せんべやさん
有名なせんべやさんでは、名物あげまんじゅうをおやつにしました。外側がパリッパリで中にはたっぶりのあんこ。しつこくない甘さでとても美味しかったです☆そして店主さんから「甘いの食べたからしょっぱいの食べたくなるでしょう。どうぞ~」とご厚意でおせんべい2袋もいただきました!ありがとうございました。次はみそまんじゅうも食べてみたいです(*‘∀‘)
●土津神社
会津藩祖、保科正之ゆかりの神社。本殿参拝後正之の墓所まで石畳の参道をウォーキング!想像以上の勾配のある参道をてくてく。。。登りきった先には立派な奥の院がありました☆往復約1キロの参道。「一人じゃ歩けなかったな。。」と呟いたのは事務局だけかな?(;・∀・)杉林に囲まれ、丸石が敷かれている趣のある参道は圧巻でした。
●稲川酒造店さん
普段試飲できない大吟醸を試飲させていただきました。事務局は香りでがまん(T_T)でもと~ってもフルーティーな香りでそれだけでも十分美味しさが伝わりました( *´艸`)稲川酒造さんお忙しい中ありがとうございました。
●図書歴史情報館「和みいな」
職員の小椋さんの説明を聞きながら歴史情報室を見学後、図書館をぐるりと見学。その後は屋外に出て裏にある亀ケ城址へ。。。こちらでも史跡を横に説明をいただきながら、本丸跡地まで歩き、きれいに見える磐梯山をバックに集合写真をパチリ☆職員の小椋さん丁寧なご説明ありがとうございました。
●手打蕎麦工房 そば楽人さん
天ざるそばを注文。香り高い十割そばにさくさくの8種類もの天ぷらがついて、とても美味しかったです( *´艸`)丁寧な対応ありがとうございました。
●會津 豊玉さん
地元有名和菓子屋さん。こちらでは豆大福をお土産(食後のおやつ?(‘∀‘))にしました。店内には美味しそうな和菓子がずらり~。。。食後なのにそそられた事務局でした( *´艸`)豆だいふくはもっちもちでと~てっも美味でしたよ♪
●道の駅 猪苗代
こちらでは、自由行動☆みなさんそれぞれに自由時間を楽しんでいました。もちろん☆事務局はソフトクリームを堪能しました~(
*´艸`)
●牛木精肉店さん
牛木さんでは、参加者の皆さんに晩御飯のおかずのお土産を用意させていただきました☆本格的なお肉屋さんの手作りコロッケとメンチカツ!!注文があった分のみ手作りするというお惣菜はと~~っても美味しかったです( *´艸`)ぜひまたお世話になりたいです☆牛木さんお忙しい中の対応ありがとうございました。
●観音寺
桜並木で有名な観音寺川の少し上流にある観音寺さん☆住職さまより本堂で観音寺の歴史についてのお話をいただきました。鎌倉時代から残る聖観音座像はとても優しい表情の観音様で、手を合わせていつまでも見とれてしまうほどでした。ありがとうございました。
今回の猪苗代町は、たくさん歴史や文化に触れながら、楽しく☆美味しく♪散策し、約3キロウォーキングしました。暑くも涼しくもなく、とても過ごしやすい陽気の中の活動となりました。これからの季節、さらにウォーキングしやすくなりますね(^^)
尚、次回のB食ウォークは9月25日(月)「会津坂下町」です☆
国重要文化財の立木観音堂や文化人が眠るお寺を巡り、地元ならではの酒造や醸造にも立ち寄り、秋の空気を楽しむ予定です(*‘∀‘)