7月18日㈫B食ウォーク~国見町~
神社、お寺、地元ならではのお店、国史跡、蓮池、話題の道の駅などに立ち寄り、、深い歴史ある町並みを巡りました。
◆当日の工程◆
鳥見山公園 → 佐久間商店 → 鹿島神社 → たつみや肉店 → 奥山家住宅 → 三吉神社 → 御瀧神社 → 福聚寺 → 桜華楼 → 中尊寺ハス・阿津賀志山防塁 → 道の駅 国見あつかしの郷 → 鳥見山公園
◆全行程ウォーキング距離◆ 約2.5Km
【7月18日㈫・B食ウォークin国見町】
雨が心配されましたが、不安定なお天気の中をうまく切り抜けながら国見町を散策してきました(*‘∀‘)
役場へ駐車。傘をさしてウォーキング開始!!
●佐久間商店さん
国見町B級グルメの「国見バーガー」に入っているさば味噌を取り扱っているのが佐久間商店さん☆
1つ1つすべて手作りのさば味噌を参加者の皆さんへのお土産に。。。(
*´艸`)そんな佐久間商店さんからは全員に煮卵のサービスをいただきました。また店員の皆さんがとても親切でほっこり感謝の気持ちで心が満腹に。。。♪ありがとうございました☆
●鹿島神社
国見町指定無形民俗文化財でもあるこちらでは自由参拝。雨の中でしたが大きな社殿からはたくさんの歴史を感じました(^^)
●たつみや肉店さん
たつみやさんでは、俵型の揚げたてのおいしいコロッケをおやつにいただきました。事前にテーブルやイスを用意してくださり、ゆっくりと楽しくおしゃべりしながらパクリ♪冷たい麦茶もサービスしてくださり、店主と奥さんの気さくな優しさに触れた瞬間でした☆ありがとうございました♪
●奥山家住宅
大正時代に建築された和洋両方の接客空間を備えた近代建築のこちらの建物は、国登録有形文化財。現在も住居として使用されているため、外観をぐるりと一周しながら見学。八角の洋館部分はひと際目立ち、圧巻でした(’∀’)
役場へもどり、町のガイドさんと合流~。。。つぎは車で移動☆
●三吉神社・大清水
雨のなかでしたが、文化財案内ガイドの方がユーモアあふれるとてもわかりやすい説明をしてくださり、国見町の歴史と三吉神社のつながりを知ることができました。
車で移動~
●御瀧神社
こちらの神社は毎分400ℓの水が湧き出ているそうで、こうこうときれいな水が流れていました。その水が湧き出る大滝を目にした皆さんはあまりにもの神秘的な空間と澄んだ水にため息をついていました。さらに「水がきれいすぎるために、泳ぐコイのうろこが痛んでしまうんです」と聞いてびっくり(@_@)本当に傷んでいました(*_*)
●福聚寺
御瀧神社から湧水が流れる集落の小道を歩きながら、福聚寺へ。。
伊達家初代朝宗夫人の墓を見学。こちらもガイドさんの案内で深い歴史を知ることができました(
*´艸`)。800年前に作られたこちらの墓は隣町にあるご主人様の墓を向いているそうで、その話を聞いた事務局なんだかしっとりした気持ちになりましたよー(*’ω’*)
●桜華楼さん
ラーメンセット☆皆さん早起きだったのでお腹がペコペコ。。あっという間にお食事タイム終了☆桜華楼さんお忙しい中のご協力ありがとうございました!
●中尊寺ハス
役場まちづくり交流課の担当さんが来てくださり、近くにある国史である防塁の説明と、ハス池ができた経緯を手作りの資料をもとに説明して下さりました。
尚、今回、国見町役場まちづくり交流課の方とガイドの方が事務局が知らせた工程に合わせてガイド資料をとても丁寧に作ってくださり、また案内もしてくださり、とても手厚いご協力をしていただきました。心より感謝申し上げます。
●道の駅 国見あつかしの郷
食後のデザートにジェラート♪事務局はもも味をチョイス☆とっても美味しいももにがぶりとかぶりついているようなもも感でびっくりしました!ぜひ立ち寄った際にはもも味ジェラート試してみてください( *´艸`)
その後各自自由時間を楽しみ、道の駅の方の案内であつかしの郷の目玉ポイントの宿泊施設を見学させてもらいました。施設についての案内などもお話いただき、贅沢な道の駅の時間を楽しむことができました。ありがとうございました☆
今回も国見町のたくさん歴史にふれ、たくさんの素敵な方に出会い、約2.5キロウォーキングしました。
尚、次回のB食ウォークは8月29日(火)「猪苗代町」です☆
国指定重要文化財の天鏡閣や会津藩にゆかりのある土津神社などに立ち寄り、ご当地ならではの文化や食に触れ楽しく活動する予定です♪
(※暑い時期の活動なのでウォーキング距離は少なめになっています!!)