かがみいしスポーツクラブ 〒969-0404 福島県岩瀬郡鏡石町緑町199 TEL:0248-62-1600
電話する
24日 6月 2025
【8/29(金)】B食ウォーク(楢葉町)
【8/29(金)】B食ウォーク(楢葉町) 浜通りの中央に位置し、太平洋に面した楢葉町。福島第一原子力発電所事故では大きな影響を受けましたが、地域全体で心をひとつにして、着実に復興を遂げて来ました。その歩みから多くのことを学びながら、文化・歴史・自然・食といった魅力を通じて、楢葉町を存分に満喫します。
24日 6月 2025
【8/1(金)】アトリエ/絵画館 山てらすとはじまりの美術館(猪苗代町)
【8/1(金)】アトリエ/絵画館 山てらすとはじまりの美術館(猪苗代町)
24日 6月 2025
2025年7月スケジュール・実施教室
2025年7月スケジュール表・実施教室チラシ・年間実施教室チラシを掲載。あなたにピッタリの教室が必ずあります。お気軽にご参加ください。
26日 5月 2025
【7/24(木)】B食ウォーク(埼玉県行田市)
【7/24(木)】B食ウォーク(埼玉県行田市) 今年の田んぼアートの銘柄は、劇場版「鬼滅の刃」無限城編の主人公・炭治郎! 世界最大の田んぼアートが描かれる、大迫力の作品に心が震えること間違いなし!さらに、「封じの宮」と称される「行田八幡神社」や、リニューアルオープンから2年目を迎えた「観光物産館ぶらっと ぎょうだ」など、行田市の歴史と文化に触れ、その魅力を存分に満喫しましょう。
26日 5月 2025
【7/10(木)】あじさい寺と歴史ウォーキング(福島市)
【7/10(木)】あじさい寺と歴史ウォーキング(福島市) 敷地・建物・山全体が福島市指定の史跡および名勝となっている、伊達稙宗によって創建された寺院。約2万本のアナベルや約5千株の紫陽花が山一面に咲き誇るこの季節は、まさに圧巻! 四季折々の美しい景色を楽しみましょう!
26日 5月 2025
2025年6月スケジュール・実施教室
2025年6月スケジュール表・実施教室チラシ・年間実施教室チラシを掲載。あなたにピッタリの教室が必ずあります。お気軽にご参加ください。
30日 4月 2025
2025年5月スケジュール・実施教室
2025年5月スケジュール表・実施教室チラシ・年間実施教室チラシを掲載。あなたにピッタリの教室が必ずあります。お気軽にご参加ください。
27日 4月 2025
【6/26(木)】ジュンサイ摘み体験(北塩原村)
【6/26(木)】ジュンサイ摘み体験(北塩原村) きれいで豊かな水辺でしか育たないジュンサイは、スリレン目ハゴロモモ科に属する多年生の水草。独特の触感があり「天然もの」はこの時期にしか味わうことができず、高級食材とも言われています。そのジュンサイの摘み取り体験を小舟に乗って楽しみます。 もちろん自分で採ったジュンサイはすべてお持ち帰り。なかなかできない貴重な体験をしてみませんか?
27日 4月 2025
【6/18(水)】B食ウォーク(栃木県塩谷町)
【6/18(水)】B食ウォーク(栃木県塩谷町) 塩谷町満喫コース 栃木県北部塩谷郡に属し、北部にある高原山は日興国立公園の一部になっており、日光、鬼怒川温泉、宇都宮市に囲まれた歴史ある町。高さ64mに及ぶ一大岩塊で国指定史跡の佐貫石仏や歴史ある岩戸別神社、全国名水百選「尚仁沢湧水」に気軽に触れることができる公園など、文化・歴史・自然・食と塩谷町を満喫します。
27日 4月 2025
【6/13・27(金)】木工教室
【6/13・27(金)】木工教室 手作りの楽しさを、木の心地よさを、そして温もりを、愛着が湧くお手製の作品で生活を豊かに・・・

さらに表示する

かがみいしスポーツクラブ

  • 名称:特定非営利活動法人 かがみいしスポーツクラブ
  • 所在地:〒969-0404 福島県岩瀬郡鏡石町緑町 199 鳥見山陸上競技場
  • TEL:0248-62-1600 FAX:0248-62-7651
  • 営業時間:午前 8:30 ~ 午後 5:00(月~金)
  • お休み:土曜日、日曜日、祝祭日